駐妻のひきこもり英語 in シリコンバレー

2020年からシリコンバレーにいる駐妻が英語学習について気ままに投稿します。最近ESLのおかげで引きこもり改善中。いちばん大事なのは大きな声で話すこと。

やってきた勉強まとめ(在米3年目)

こんにちは!
先日在米3周年を迎えました~~!パフパフ
正直英語に関しては進歩のなさにぞっとします…が、振り返りもかねて今年してきたことをまとめていきたいと思います。
結局駐在期間も伸びて今年度末までは確定してしまったようなので、まだまだ英語と向き合う時間ができてハッピー( )なこの頃です…。


渡米1年目、2年目で何をしたかの記事は過去に書いていますので、そちらもぜひ見てください!

やってきた勉強まとめ(渡米前~1年後) - 駐妻のひきこもり英語 in シリコンバレー

やってきた勉強まとめ(在米2年目) - 駐妻のひきこもり英語 in シリコンバレー

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

一年のざっくりな振り返りとしては、だーいぶ勉強に対する気合も抜けて、英語の実用と向き合った一年だったなぁと思います。
机と向き合う勉強から外に出るように変えて、実際に英語をどう使うかを練習できた一年でしたが、ちゃんと勉強しなくなったことで失ったものも多いのも感じています…。過去にESLでやった単語とかほぼ抜けたなぁ😢

でも個人的には楽しく過ごせた1年でした!では思い出していきます~~

☆2022年3月~6月(渡米後2年~)

オンライン英会話、アダルトスクールESL、コミカレESL、英語日本語勉強会は継続してました。

あとは4月ごろから現地のコミュニティに入ってみたくて地元の吹奏楽団にぬるっと入団。ありがたいことに今も続けられています。

 

・コミカレでクラスを取りすぎて課題にまみれて瀕死。特にエッセイ。コスパ悪くて途中でDropしました(笑)

・楽団ではネイティブ英語に打ちのめされる。音楽は楽しいんだけど、世間話が分からないし通じない。へこみながらも、同じく参加してる移民のお姉さんとは友達になれて本当に助けられました!

 

 

☆6月~8月(渡米後2年3カ月~)

毎日通っていたアダルトスクールESLを卒業!ESLはコミカレ一本へ。

一時帰国もあり、英語のモチベが下がる。

 

・毎日のESLがなくなって、また引きこもりがちになってしまいました。環境が変わって一人勉強中心になって、モチベを維持するのに苦心してた。ある程度は外に出てテンポをつくることの重要性を感じました。

 

 

☆9~12月(渡米後2年6カ月~)

停滞を打破したくてまた新しくコミュニティに入ろうと、コミカレのESLに加えて新しく一般の趣味クラスを取ってみました。

図書館ESLもちょこちょことったり、英語勉強仲間の紹介で洋書のbookclubに入れてもらったりも。

このころにはESL自体にちょっと飽きてきてて、新しくいろいろチャレンジしてみた時期。

 

・趣味クラス →ネイティブのティーンに囲まれてクラスを受ける事態になってしまいました!ノリが若い!英語が早い!(笑)

英語は相変わらずだけど、周りの子がほんとにいい子達だったので、やりきることができました。彼らの青春に混ぜてもらってほんとに楽しかったけど、さすがにノリが若くて気まずいのと、優しい周りに甘えてばかりで英語は成長しなかったので1semesterで抜けました。でも面白い経験でした!

・bookclubもおもしろかったです!洋書なんてクラスでちょっと読んだくらいだったけど、わからなかったら飛ばしたり推測しながらテンポよく読んでくってのは一人だとなかなかできないなと。一人だとのんびり読んじゃうので。

・この辺りから何かバイトをしたいなーと思ってました。結局この時はタイミングが合わなくてどこにも申し込まなかったけど、前ESLの先生にバイト申し込みのためのレファレンス(推薦書)をお願いしたりもしました。

 

 

☆12月~1月

 一時帰国&時差ぼけ。ぼーっと考え事しながらだらだら過ごす。

 

 

☆2023年2月~(渡米後2年10カ月~)

祝!ついにバイトを始めました。

さすがに契約うんぬんやトラブル時を考えるとフル英語環境は怖いと思い、日本人の方がやってるお店に申し込み。安心して働けているので一歩目としてはこれでよかったと思っています。
急に決めたので夫の会社に扶養のことや税金のことを慌てて確認し、なんとかなりそうとのことでスタートとなりました。

新しい環境に集中したくてコミカレはいったんお休み中。また落ち着いたら再開します。

 

・バイトについてはまだ奮闘中ですが、接客英語は、使うフレーズやお客さんと話す内容が意外と限られているので、何とかなっています。(何とかなってると思いたい笑)

お客さんとのスモールトーク、同僚とのコミュニケーション、少し込み入った説明、早口のお客さんの対応、電話対応あたりは課題ですが、今のところ楽しく働けています。

 

せっかくなので働き始めてから感じているメリットを2つ。

①社会に参加している、お金を稼いでいるという自信

働き始めてから、やっとアメリカで暮らしているという自信が出てきました。学生バイトレベルの仕事ではあるけど、それでも与えられた責務を達成できてお金をもらうというのは自信になります。あと好きに使えるお金が少し増えて外出が楽しくなりました!

 

②英語でのコミュニケーション慣れ

英語という観点だとこれが一番大きいです。

仕事だと、はじめましてのお客さんたちとガンガン会話をしないといけないので、必然的に慣れて、話しかけたり会話を続けることに対しての恐怖心が減りました。

リスニングではいまだに悪戦苦闘したりと英語力自体はさして伸びてはいないですが、拙くてもコミュニケーション優先でなんとか会話しようとできるようになったのはほんっとうに大きいと思います。今までは、そんなにたくさんの人と会話する動機も機会もなく、街に出るたび話しかけられたらやだなとドキドキしていましたが、最近はスモールトークを自分から始められるようになりました。(会話が続くと相手がなんて言ってるかわかんなくなっていきますが笑)ずいぶん生きやすくなったと感じます。

 

 

〇現段階でやっていること

・おバイト

・言語交換の友達との勉強会、テキスト

・運転中のPodCast聞き流し

・英語でYoutubeや映画を見る

・社会人サークル参加

・たまにオンライン英会話

 

机に向かう自習時間はずいぶん少なくなってきてしまっています…。単語からは逃げられませんが、ドラマ、映画や洋書などで英語をもっと自然に生活に取り入れていきたいです。

 

〇現段階の英語スキル

スピーキング…

基本的な会話ならその場で対応できることが増えました。複雑なことも、word choiceを間違えながらだけど、なんとか伝えることができるようになったかな。感情を乗せながら話すのが大事なんだと最近ひしひしと思います。長い雑談はまだ難しい。

 

リスニング…

体感、ノンネイティブの人が話すことは8割方(アクセントに苦しむ)、ネイティブの人が話す内容は4~7割の理解度。去年とあんまり変わってない(笑)

ドラマや洋画を英字幕で見るのは、前よりはちょっと楽になってきたように感じます。だいぶ音に慣れた感じがある。理解の処理スピードはまだ遅いです。

ネイティブ会話のモゴモゴした喋り、小声での会話、早いスピード感の会話は全く聞き取れないといっても過言ではないので先は長いです。。

 

ライティング…

コミカレをお休みしてるのでだいぶ落ちてる気はしますが、テキストは日常的にします。スペリングはくそなので、まだgrammarlyに頼り切り(笑)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

…でした!

英語というところではだいぶ外に出た一年でした。当然、恥をかきまくってスリリングな日々だったなぁと思います(笑)

 

今のところ特にリスニングについては多少聞こえてなくてもなぁなぁでやってしまっていますが、気を引き締め直して、意識的にとりこんでいかないとなとも思いました。冷静に考えて言われたこと理解できないことあるってヤバイですよね…。自戒で太字にしちゃいます。

すぐ日本語のYoutubeに逃げちゃうのでこれはほんとに意識してやらないといけません💧

 

ひきこもり英語というブログタイトルですが、最近はだいぶ抜けだしてきているかもしれません。

行き当たりばったりの向こう見ずで参考にならないかもしれませんが、無謀な駐妻もいるもんだと笑っていただければ嬉しいです!

 

読んでいただきありがとうございました。